学内の忘れ物・落とし物は、各キャンパスの学生部で保管していますので、各自で確認してください。電話での問い合わせは受け付けていません。遺失物の引き渡しには学生証が必要です。保管期限は原則3ヶ月間で、弁当などの食品類については当日に廃棄することもあります。
学生証や持ち主のわかる貴重品については、学生部から本人の携帯またはGaidai Mailに連絡します。なお、学生証の引き渡しには、必ず学生証に代わる身分証明書(健康保険証、運転免許証など)を持参してください。
学内の忘れ物・落とし物は、各キャンパスの学生部で保管していますので、各自で確認してください。電話での問い合わせは受け付けていません。遺失物の引き渡しには学生証が必要です。保管期限は原則3ヶ月間で、弁当などの食品類については当日に廃棄することもあります。
学生証や持ち主のわかる貴重品については、学生部から本人の携帯またはGaidai Mailに連絡します。なお、学生証の引き渡しには、必ず学生証に代わる身分証明書(健康保険証、運転免許証など)を持参してください。
関連する質問