TOP学内のシステムについて【メール】Outlookの設定(Androidの場合)
最終更新日 : 2025/01/28

【メール】Outlookの設定(Androidの場合)

操作方法は端末やアプリのバージョンによって異なります。あしからずご了承ください。

Outlookアプリをインストールする

1.Google Play ストアにて「outlook」と検索してください。

2.検索結果にある「Microsoft outlook」を選択してください。

3.「インストール」をタップします。

4.インストールが完了すると「開く」と表示されます。

Outlook アプリの初期設定

1.Outlook アプリを起動してください。

2-1.Outlook アプリを初めて使用する場合は、「アカウントを追加してください」をタップします。「3.」に進んでください。

2-2.Outlook アプリを使用するのが初めてでない場合は、左上のアカウントアイコンをタップして歯車マークをタップします。

2-3.「メールアカウントの追加」をタップし、「メールアカウントの追加」をタップします。

3.自分の外大メールアドレスを入力し、続行をタップします。パスワードを入力し、「サインイン」をタップします。

■■■「詳細情報が必要」という画面が表示された場合■■■
「多要素認証」の「登録手順」を参照し、多要素認証の登録を実施してください。「サインイン要求を承認」という画面が表示された場合は、「多要素認証」の手順書「利用手順」を参照し、認証を実施してください。

4.「別のアカウントを追加しますか?」と表示されたら、「後で」をタップします。受信トレイが表示されたら、設定完了です。

5.左上の「アカウントアイコン」をタップして歯車マークをタップします。

6.「通知を許可」のスイッチを操作します。

関連する質問