TOP学内のシステムについて【WI-FI】WI-FI接続方法ーWindows10/11の場合
最終更新日 : 2025/01/28

【WI-FI】WI-FI接続方法ーWindows10/11の場合

接続する機種や OS によって、接続方法や表示画面が異なる場合があります

1 デスクトップ画面で、タスクバーの通知領域(画面右下)にある無線LAN アイコンをクリックします。

2 接続可能なアクセスポイントの一覧が表示されたら、GAIDAI-Wifiをクリックします。
※表示されない場合、無線LAN の電波を受信できない状態ですので、場所を変えて再度確認をしてください。

3 自動接続を行うかを選択後、「接続」をクリックしてください。

4 ユーザー名とパスワードを入力し、「OK」をクリックしてください。
RapportやBlackboardのユーザIDとパスワードと同じです。

5 「接続を続けますか?」と画面表示されたら、「接続」をクリックしてください。
「接続済み、セキュリティ保護あり」が表示されていれば、接続完了です。

Windowsの場合.jpg

関連する質問